人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<< 本会の趣旨と説明 >>

◆【本会趣旨】本会は、時代を区切らず総合的に「水野氏」の歴史研究を、主としてインターネット上で行っています。この外、水野氏と関連した氏族など、水野氏と何らかの関わりがあれば、本研究対象とします。また本会趣旨は、幅広くオープンな参加にあり、広範囲な水野氏の研究はもとより“極めて限られた範囲 ”での水野氏およびその関連の研究も主体としています。従ってその研究成果を、グループ活動を通じてより多くの人達に広く知っていただき、会員および会員以外の人達からの情報を収集しやすくして、会員の更なる研究の一助となることを主眼とします。◆【閲覧方法】本ブログは、ブログの特性上、日付順にランダムに投稿されていきますので、項目ごとに閲覧したい場合は、サイドバーの「カテゴリ」をクリックすると記事一覧が表示されます。またカテゴリの複数に渡るものや、寄稿・催事などについては「タグ」を付加していますのでご活用下さい。◆【コメント】みな様からご意見・ご指摘・ご感想などのコメントを頂けると幸いです。初コメントの場合は、先ずは「挨拶から」お始め下さるようお願いいたします。 また事務局が不適当と判断したコメントは公開しません。なお「コメントを受け取らないよう設定された記事」へのコメントは「掲示板」にお願いいたします。◆【質問方法】ご質問、お問い合わせに対して、該当会員から回答があった場合は、一言お礼のコメントをお書き込みください。尚 ご質問、お問い合わせが、多岐にわたる場合や、ご意見・ご指摘については、本ブログの「コメント欄」ではなく、「掲示板か、「事務局へメール」へご送信下さるようお願いいたします。≪研究会事務局≫
 
▶本会について
  ▶会員募集のお知らせ ▶入会専用メール ▶講演などの予定情報 
◆【会員連絡】 会員の方で、Eメールアドレス等の登録内容を変更された際には、事務局へ変更手続のメールをお願いいたします。

掲示板も、ぜひご閲覧ください

<<  本会の趣旨と説明  >>_e0144936_3364991.gif「水野氏史研究会公式 Facebookページ」です。
            本ブログとは、一味違った情報を掲載していますので、是非閲覧ください。



# by mizuno_clan | 2016-11-11 11:11 | 本会について

アクセス解析 No.28

●2014年12月から201年2月まで、3ヶ月間の「水野氏史研究会ブログの第28回アクセス解析」を発表いたします。 

 一般の研究会では、月に一度程度の例会、および年数回「会誌」を発行しておりますが、本会では委員会・講演会の外は、定例の大会・例会の開催および会誌等の発行は行っておりません。それに伴い、本会ではこれらの集会参加人数、および会誌の発行部数を定期公表する事は出来ません。
従いまして、本ブログへのアクセス状況(ユニーク・ユーザー数)を、四半期毎にご報告する事により、甚だ変則的な方法ではありますが「集会状況と会誌の発行部数に代替」とさせていただきます。

 みな様には日々お仕事などで、ご多用中にも関わりませず、本会にご理解ご尽力いただいておりますことに、ここに改めまして深謝し心から御礼を申し上げます。今後とも引き続き本会活動にご参加ご支援いただきたくお願い申し上げます。

 尚 今回は諸事情により更新日が大幅に遅れましたことをお詫び致します。


                                              研究会事務局





▼【エキサイトブログ・レポートの集計データ】 更新2015.03.28

2014.12.01~2015.02.28までの〝ユニーク・ユーザー数〟
合計 2,249 ip (前回比 114.16%)

前計 56,809 ip
累計 59,058 ip

※アクセス数は、 PCからの訪問者数のみであり、スマートフォン・ケータイからのアクセス数は含まれない。

※ユニーク・ユーザー【 unique user 】数とは、ブログにアクセスされた接続ホスト数をユニーク(同じ物が他に無いの意)な訪問者の数として日毎に集計している。つまり同一人物が1日に何回アクセスしても、最初の1回のみがカウントされる。この集計基準は、ページ・ビューなどの基準に比べ判定方法が難しいが、実質訪問者数を示している事からサイトの人気度をより正確に反映できる。

アクセス解析 No.28_e0144936_2011499.jpg



# by mizuno_clan | 2015-03-28 20:12 | アクセス解析

【Event】平成26年度「水野氏講座」

平成26年度「水野氏講座」

 今月、愛知県知多郡東浦町で、小河水野氏に関する定例講座「水野氏講座」が開催されます。本講座は、平成十四年度以前から、年一回開催されており、本年度で十数回目(詳細不詳)ということです。

 講師の高木傭太郎先生は、水野氏史研究会々員であり、これまでに『東浦町誌』に「水野氏」のことを詳細に執筆されており、2011年10月には、第2回松平シンポジウム「三河逆心―桶狭間以前の10年間―」のパネルディスカッションで、バネリストとして水野氏にとって有意義な討論をされております。
 また、長年に渡り「志段味の自然と歴史に親しむ会」の世話人として、名古屋市守山区中志段味の「天白元屋敷遺跡」の文化財保護に尽力され、昨年は同地区の開発に伴う遺跡破壊阻止に向けて、同会が主導する形で、現場見学会を開催するなど、大いに活動なさっておられます。
2月15日(日)には、別記の通り同遺跡について「考古学・中世史・近世史研究から検証する」シンポジウムが開催され、パネリストとして参加されます。この遺跡は、水野氏の館である可能性の高い遺跡ですので、こちらもふるってご参加下さるようご案内致します。
◆シンポジウム「天白・元屋敷遺跡 川湊・居館・志段味城を考古学・中世史・近世史研究から検証する」


 以下に「東浦町」ウエブサイトに記載された、広報「ひがしうら」2015年2月1日号(1231号)の記事から、詳細を転載します。
尚 この記事については、うのはな館様から、転載の許可をいただいております。

                                研究会事務局


「平成26年度 水野氏講座」
講座内容
 尾張と三河の境目地帯の交通路と歴史的位置について
◆とき
 2015年2月21日(土曜日)
 午前9時30分〜11時30分
◆ところ
 うのはな館(東浦町郷土資料館)
 〒470-2103
 愛知県知多郡東浦町大字石浜字桜見台18-4
◆定員
 35名(先着順)
◆講師
 愛知東邦大学 非常勤講師 高木傭太郎(たかぎようたろう)氏
◆受講料
 500円
◆申し込み
 2月7日(土曜日)午前9時から受付
 「うのはな館」に訪館し、受講料を添えて申し込む(電話申し込み不可)
◆問い合わせ
 うのはな館(東浦町郷土資料館)(埋蔵文化財センター)
  電 話: 0562-82-1188
  休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合でも休館)
◆うのはな館へのアクセス地図
◆うのはな館website
◆広報「ひがしうら」2月1日号(1231号)


【Event】平成26年度「水野氏講座」_e0144936_20302347.png






















# by mizuno_clan | 2015-02-03 13:51 | Event-1(講演会・講座)

シンポジウム 天白・元屋敷遺跡川湊・居館・志段味城を考古学・中世史・近世史研究から検証する

 先般おこなわれた、天白・元屋敷遺跡の発掘現場での説明会に引き続き、
「志段味の自然と歴史に親しむ会」の主催により、下記の要領で、
シンポジウムが開催されることが決定しましたので、お知らせ致します。

update 2015.1.15

シンポジウム
 天白・元屋敷遺跡 川湊・居館・志段味城を
考古学・中世史・近世史研究から検証する

――画期的発見を未来に生かす構想を描く――

主   催:志段味の自然と歴史に親しむ会
パネリスト:考古学研究から 丸山竜平氏
         中世史研究から 水野智之氏
        近世史研究から 高木傭太郎氏

日   時: 2015年2月15日(日)
       午後1時30分~4時30分(入場無料)
参加方法 :予約は必要有りません。どなたでも参加できます。
        当日は「会場からの発言時間を長く設定」していますので、積極的にご参加ください。
会   場:中部大学 名古屋(鶴舞)キャンパス 6階大ホール
         名古屋市中区千代田5-14-22
アクセス :JR中央本線「鶴舞」駅 名大病院口(北口)すぐ前
        地下鉄「鶴舞」駅 2番出入口 北へ約100m

        駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。
http://shitashimu.shidami.nagoya/tem-moto.php
http://shitashimu.shidami.nagoya/images/20150215.pdf

パネリストのプロフィール
丸山竜平氏

 公益財団法人 荒木集成館 評議員、元名古屋女子大学教授

水野智之氏
 中部大学大学院国際人間学研究科歴史学・地理学専攻 准教授、 水野氏史研究会委員

高木傭太郎氏
 愛知東邦大学等非常勤講師 志段味の自然と歴史に親しむ会世話人 水野史研究会会員


シンポジウム 天白・元屋敷遺跡川湊・居館・志段味城を考古学・中世史・近世史研究から検証する_e0144936_23270331.png
シンポジウム 天白・元屋敷遺跡川湊・居館・志段味城を考古学・中世史・近世史研究から検証する_e0144936_13382379.png


●2015年2月20日(金)中日新聞・朝刊に掲載された、シンポジウムの記事です。
シンポジウム 天白・元屋敷遺跡川湊・居館・志段味城を考古学・中世史・近世史研究から検証する_e0144936_16590851.jpg








# by mizuno_clan | 2015-01-25 23:00 | Event-2(シンポジウム)

レポート「天白元屋敷遺跡の発掘調査現場現地説明会」

レポート「天白元屋敷遺跡の発掘調査現場現地説明会」

 本日、水野氏史研究会々員で、自動車&歴史ライターの水野 誠志朗さんが、「中日新聞プラス」に、先日の遺跡見学の模様をアップされました。
 また、この遺跡見学については、水野氏史研究会公式「Facebookページ」にも、多数の関連記事をシェアしておりますので、ぜひ御覧下るようご案内致します。


●「信長の尾張支配研究に重要な、天白元屋敷遺跡発掘調査の見学会」2015/1/13
http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=3276&comment_sub_id=0&category_id=233&pl=65846098

●水野氏史研究会公式「Facebookページ」
https://www.facebook.com/pages/%E6%B0%B4%E9%87%8E%E6%B0%8F%E5%8F%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/269053066545325?pnref=lhc


レポート「天白元屋敷遺跡の発掘調査現場現地説明会」_e0144936_12192090.jpg





# by mizuno_clan | 2015-01-15 12:20 | Event-2(諸事)