【Event】刈谷城築城480年記念ホームページ
2013年4月1日、「刈谷城築城480年記念ホームページ」が開設されましたので、ご案内致します。
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
※当記事の転載につきましては、刈谷市企画財政部広報広聴課さまのご許可を頂いております。
●刈谷城築城480年記念事業について
◆記念事業の基本方針 刈谷城は水野忠政によって天文2年(1533)に築城されました。江戸時代になって刈谷藩が設けられると水野勝成が初代藩主となり、明治維新を迎えるまで9家22人の譜代大名が藩主となりました。平成25年は、この築城から480年を迎えます。
今回の刈谷城築城480年記念事業では、刈谷城に関する展示を中心とした記念展覧会をメインイベントとして軸に据え、その他様々な関係行事を実施します。
◆本事業が目指すところ
1.築城480年を地域活性化の好機と捉え、市民が参画しまちづくりの一端を担うことができる契機とすること。
1.「歴史」という分野に、様々なイベントを通して容易に触れ合うことにより、築城500年を目標に、市内外に向けてさらなる刈谷の歴史文化の啓発と発信を進めていくこと。
1.次代の事業である亀城公園再整備計画へと機運を高めていくこと。
(以下略)
by mizuno_clan | 2013-04-23 09:02 | Event-2(諸事)