「安城市歴史博物館ニュース92号」 [pp.6-7](4月25日更新)
●「安城市歴史博物館ニュース92号」 [pp.6-7] (4月25日)
第4回 松平シンポジウム
「三州に一揆おこりもうす~三河一向一揆の本質を問う~」
平成26年1月25日の土曜日、安城市歴史博物館で開催された「第4回 松平シンポジウム」の様子が、同館ニュースで紹介されました。
本シンポジウムでは、毎回「水野氏」が取り上げられており、今回は「タイトル」にも引用されております。皆様には、ぜひお読み下さいますようご案内致します。
その内容紹介のため、本文を一部引用します。
――タイトルの「三州に一揆おこりもうす」とは、三河一向一揆で家康を助けた水野信元の甥にあたる水野勝成の一代記『勝成記』(寛永18年〈1641〉)にあるフレーズです。実際は「三州に一揆おこり申時分」とあり、父水野忠重の一揆での活躍が語られています。――
詳細は、同館webでご覧下さい。
「安城市歴史博物館ニュース92号」6ページから7ページに記載されています。
研究会事務局
by mizuno_clan | 2014-05-05 12:34 | News